ハイカーだけでなく、トレイルランナーにも愛用されている「スポーツてぬぐい」に、ITJ(IZU Trail Journey)のコースが描かれたオリジナルデザインのコラボレーションモデルが登場しました。
松崎から修善寺へ至る道のりをソトエくんが巡る様子が描かれています。
■スポーツてぬぐい5つのポイント
・ほつれないためのオーバーロック加工
・吸水・速乾性に優れたオリジナル糸のバンブーレーヨンを採用
・110cmの長めデザインで頭にも首にも巻きやすい
・天然由来の柔軟剤による特殊加工で柔らかな肌触り
・「ヒノキチオール」を生地に浸透させた防菌防臭加工
使っていくうちに独特の柔らかさが出てきて、吸水性はもちろんのこと、肌触りの良さが増していきます。
山中での活動から、下山後のお風呂まで、これ一枚でまかなえてしまいます。
1枚あるととても便利ですが、2枚3枚あっても困らないのはてぬぐいの魅力かもしれません。
カラーは2色
◆黄土色×濃紺
◆淡黄色×苺色
修善寺ITJ BASE以外ではATC Storeのみの販売となります。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
生地を織ること、縫製、染め、パッケージングまで、様々な日本の職人の手を通り、あなたの元へ届く。丁寧に丁寧に仕上げられた1点です。
スポーツてぬぐいとは?
登山、トレッキング、トレイル、ランニング、など
アウトドアアクティビティにおすすめのてぬぐいです。
アウトドアで使いやすい機能性を採用し、
自然に馴染むようなバランスを考えてデザインしました。
生地を織ること、縫製、染め、パッケージングまで、
全て日本の職人さんの手でつくった日本製です。
■スポーツてぬぐい5つのポイント
・ほつれないためのオーバーロック加工
・吸水・速乾性に優れたオリジナル糸のバンブーレーヨンを採用
・110cmの長めデザインで頭にも首にも巻きやすい
・天然由来の柔軟剤による特殊加工で柔らかな肌触り
・「ヒノキチオール」を生地に浸透させた防菌防臭加工
《吸水・柔軟加工のab・soft®(アブソフト)》
タオル類には 2 つの機能が要求されます。一つは、肌触りの良い風合い、もう一つは、吸水性に優れていることです。
従来の柔軟剤は、風合いの満足できるものは吸水性が悪く、吸水性が満足できるものは風合いが悪いというものでした。
アブソフト加工は、この従来の矛盾を独自の手法により解決し、相反する 2 つの効果を両立した、新しい吸水柔軟加工です。
《抗菌防臭加工》
繊維評価技術協会が制定する、抗菌・防臭加工繊維製品の性能等における規格を満たした製品の証明となる「SEKマーク」が付与されています。雑菌の繁殖を抑えるため、長時間のアウトドア使用でもイヤな臭いを軽減。
化粧品にも使われている天然成分由来のヒノキチオールを使用しているため、安心安全です。
《アウトドアアクティビティに特化した生地》
タテ糸は綿、ヨコ糸はバンブーレーヨンで織った生地。
バンブーレーヨンはストレッチ性のある素材なので、巻いてもずれにくく、ストレスフリーでアウトドアアクティビティをお楽しみいただけます。
《オーバーロック加工で速乾・快適とオシャレ度UP》
てぬぐいと言えば「切りっぱなし」
これは、乾きが早いのでとても理にかなっていますが、繊維のほつれが気になるところ…
この切りっぱなしの良さを損なわずに、ほつれのない快適さや見栄えを追及し、オーバーロック縫製というひと手間を加えました。
もちろん、日本国内の工場で1枚1枚丁寧に縫製しています。
【サイズ】約 31 × 110cm
【素材】綿 50%・バンブーレーヨン50%
【生産地】日本 (Made In Japan)